健康長寿医療センター研究所運動科学研究室長、青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」を参考に始めたこの企画。
「愛犬とのお散歩をとことん楽しみたい」
見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?
そして、ちょっぴり「健康につながった気?」になれば一石二鳥。
あくまで、私が独自に始めたゆるい企画です。(青柳先生は関係していません。詳しく学び実践したい方は先生の著書をお読みください。)
今回は、国府津駅からスタートです。
みかん畑のある低山に上り景色を眺め、神社やお寺を経由して海岸に出るコースです。
それでは、駅から散歩スタートです。
※ご紹介しているお店の定休日・営業時間などは事前にご確認ください!
JR東海道本線「国府津駅」
出口は一箇所(海側)となります。
今日も頑張るぞ!!
本日は国府津の街が一望できる低山を登ったあとお寺を経由、海岸を通って国府津駅に戻ってきます。
出口を出て右手にコンビニがあります。
ロータリー向かいに「東華軒 国府津駅売店」というお弁当屋さんがあります。
その近くに「神戸屋ふるや店」というパン屋もあります。(営業時間:7時30分〜20時/日曜・祝日の月曜定休)
スタート地点での歩数は「836歩」。
今日の目標は「8,836歩」となります。
なお、この日はまだ残暑が残る日でしたので速歩は控えました。
それでは出発です。
みかん畑入り口へ
改札を出て右側を線路沿いに歩きます。
線路の下をくぐります。
タイムワープしそうな雰囲気です。
地下道を抜け、先方にある踏切を渡ります。
渡った後右折、線路沿いを歩きます。
しばらく歩くと左手側に上り坂があります。
そちらに向かいます。
みかん畑へ
みかん畑へのコースはGoogleマップに表示されませんので、別マップの画像を掲載しています。
良い景色が見えてきました。
国府津駅が左下に見えます。
上り坂が続きます。
両側がみかん畑の中を歩きます。
小さな橋の下を通過してすぐ左手の坂道を進みます。
下記画像の道を進みますが、私たちがお散歩した日は少し草木が生い茂っていました。
歩くのに抵抗があったり、安全面に不安を感じる方は来た道を戻るようにしてください。
橋とは反対側の道(下り坂)を歩きます。
草木が被さっている道も通ります。
季節によっては、虫除け対策をした方が良いかもしれません。
しばらく歩くと、再度上り坂になります。
小田原の街並み、相模湾、伊豆半島が一望できます。
そのまま下っていきます。
光明寺の前に出てきました。
寳金剛寺へ(菅原神社経由)
まずは菅原神社に向かいます。
自分の体で治してもらいたいところを撫でると良いと言われている「撫で牛」。
歩道のない道路を歩きます。(通行にご注意ください。)
寳金剛寺に到着。
雰囲気の良い境内。
ベンチもありのんびりできます。
ペット永代供養墓もあります。(お手洗いもあり)
お寺をあとにします。
国府津海岸入り口へ
来た道を少し戻り右折します。
コープの前を通過してすぐ左折します。
森戸川沿いの遊歩道を歩きます。
川沿いを1号線に向かって歩き続けます。
1号線が見えてきました。
そのまま横断歩道を渡り海へ向かいます。
まもなく海岸への入り口が見えます。
国府津海岸入り口です。
国府津海岸を通り駅へ
効果上は西湘バイパスです。
高架下にある出口を通り道路に出ます。
階段を上がれば駅まであと少しです。
国府津駅到着です。
本日の歩数結果は「12,704歩」。
目標は「8,836歩」でしたので4,000歩程度オーバーしました。
ですが、実のところ、今回のお散歩は結構道を間違えてしまいました。(汗)
ですから、参考計測としてお考えください。
まとめ
神奈川県のみかん生産量は全国11位。(2022年)
そのなかでも、国府津も含む小田原市は県内生産量1位とのこと。
みかん収穫時期(通常は10月から12月頃)に歩くと、至る所でみかんが販売されているかもしれません。
ぜひ、シーズンに行ってみてください!