健康長寿医療センター研究所運動科学研究室長、青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」を参考に始めたこの企画。
「愛犬とのお散歩をとことん楽しみたい」
見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?
そして、ちょっぴり「健康につながった気?」になれば一石二鳥。
あくまで、私が独自に始めたゆるい企画です。(青柳先生は関係していません。詳しく学び実践したい方は先生の著書をお読みください。)
今回は、湯河原駅からスタートです。
湯河原といえば神奈川を代表する温泉町の一つ。
今コースの目玉は「足湯」です。(愛犬は入れません。)
足拭きタオルのご用意をお願いします。
こちらが本日のコースです。
それでは、駅から散歩スタートです。
※ご紹介しているお店の定休日・営業時間などは事前にご確認ください!
JR東海道本線「湯河原駅」
湯河原駅の改札口は一つです。
すぐ隣に観光案内所がありますのでそこで散策マップをもらうのも良いかもしれません。
スタート地点まで「821歩」歩いていますので、今日の目標は「8821歩」です。
速歩は「2406歩」が目標です。
なお、速歩は青柳先生が考える強度の設定ができない活動量計のため参考値としてお考えください。(推奨する活動量計は先日壊してしまいました。なので、今は代替品を使用しています。汗)
それでは出発します。
五所神社へ(時々早歩き)
まずは「五所神社」へ向かいます。
すぐに小田原名産「かまぼこ」屋さんが。
戻ってきたときお土産に買うのも良いかもしれません。
道中に「御嶽神社」という小さなお社が立っています。
外国人観光客向けの「OMIKUJI」ガチャが。
手焼煎餅とクッキーを販売している「ぷち・こめや」さん。
この後、休憩ポイントがいくつかありますので、そこで食べるように購入するのもありですね。
ファミリーマートがあります。
コンビニの向かいあたりには「湯河原温泉由来碑」があり、湧き出た温泉で「手湯」を楽しめます。
東海道本線と新幹線の高架下をくぐるとすぐに「五所神社」が見えます。
五所神社
五所神社到着です。
治承四年(1180年)八月源頼朝伊豆より挙兵の時、この地方の豪族土肥次郎実平は一族と共にこれを助けて頼朝の軍を土肥の館に導き、石橋山合戦進発の前夜は社前において盛大な戦勝祈願の護摩をたいたといわれている。
五社神社HPより
歴史を感じさせますね。
一の鳥居をくぐり右側に行くと・・・。
樹齢約850年のご神木(楠)
健康・長寿・ボケ防止の力を与えるパワースポットと言われているとのこと。
本殿。
隣には大黒天の石像が。
「湯河原七福神」巡りも楽しんでみてください。
それでは「五所神社」を後にして、次は「万葉公園湯河原惣湯」に向かいます。
万葉公園湯河原惣湯へ(時々早歩き)
緩やかな上りとなります。
途中から「千歳川」沿いに歩いて行きます。
神社を出てすぐにあるドラッグストア「クリエイト」。
その先にはセブンイレブン。
少し歩いて右側には和菓子処「味楽庵」。
その隣に今コース二つ目の手湯「美人の湯」。
さらに進むと町の肉屋さん。
「青木精肉店」。
唐揚げやコロッケ、メンチカツをテイクアウトできます。
ローソンがあります。
湯河原惣湯までのラストコンビニです。
緩やかな上りが続きます。
右手に見えるのが「塩瀬五色せんべい総本店湯河原店」。
湯河原惣湯の駐車場案内看板がありますが、ここはスルーして先に進みます。
大正時代から受け継がれる「きび餅」が名物の「ゑふや本店」。
「米屋煎餅湯河原店」
寄り道ばかりでなかなか前に進まないかもしれません。笑
この看板が見えましたら湯河原惣湯に到着です。
万葉公園湯河原惣湯(玄関テラス・足湯)
万葉公園湯河原惣湯の「玄関テラス」は犬も一緒に過ごせるスペースとなっています。(屋内はNG)
入り口にあるこの階段を上がると・・・。
テラスが広がります。
一角に足湯があります。(無料)
ワンコは入れませんが、側で待ってもらいましょう。
隣の建物内にはサンドウィッチなどを販売しています。(注文してテラスのベンチで食べることができます。)
綺麗なトイレもあります。
中間地点の歩数を計測。
「5745歩」からスタート地点の「821歩」を引いて、「4924歩」。
「4503歩」からスタート地点の「406歩」を引いて、「4097歩」。
良い感じです。
足湯でリラックスした後は公園内も散策してみましょう。
万葉公園湯河原惣湯(熊野神社・川の道)
玄関テラス奥には散歩に最適な道が続いています。
滝があったり。
別世界に向かうようなトンネルがあったり。
プチプチハイキングも楽しめます。
山頂には熊野神社。
くだって「惣湯テラス」の方面に歩いて行くと小屋型の休憩スペースが。
プライベート感たっぷりです。
国木田独歩の碑。
ここが万葉公園の一番奥。
帰りは「川の道」を歩きましょう。
トイレも良い雰囲気。
川の道へ向かいます。
整備された川沿いの道にはベンチが点在しています。
最高の癒し空間です。
時間を忘れるくらいのんびり過ごせる場所でしたが、そろそろ湯河原駅に戻ります。
湯河原駅へ(時々早歩き)
後半戦途中までは行きとは反対の川沿いを歩きます。
落合橋を渡るとすぐにお土産屋さんがあります。
「泉公園」に向かいます。
パブリックアート。
泉公園へと降りて行きます。
湯河原駅近くまでは川沿いを歩きます。
公園に架かる橋(生長橋)を渡ります。
無人販売所が所々にあります。
ボーリング場のある三叉路を右に曲がります。
川沿いを歩きます。
道中に「西村京太郎記念館」があります。
公衆トイレもあります。
和菓子屋の「胡仙八重垣」。
セブンイレブンを超えて左折です。
桜木公園を通過します。
公園をこえて少し歩くと「どら焼き 和果」があります。
みかんの町ですねぇー。
サンサン通り沿いには「ちぼり湯河原スイーツファクトリー」があります。
最後の最後で最大の試練。
この階段を上がると湯河原駅です。(右にエレベーターもあります。)
湯河原駅に戻ってきました!
左手にはお土産屋さん。
駅前にも手湯があります。
らぁ麺「飯田商店」のお土産直売所もあります。
ロータリーの真ん中に「土肥實平公並婦人像」があります。
歩数は「12249歩」。
スタート地点の「821歩」を引くと、「11428歩」。
速歩の歩数は「10318歩」。
スタート地点の「406歩」を引くと、「9912歩(参考値)」。
1万歩超えちゃいました・・・。
まとめ
このコース、個人的にはかなり楽しめました。
温泉町ならではの手湯や足湯、和洋スイーツ屋さん、そして万葉公園の癒し満載の散策コース。
小旅行気分を存分に味わいました。
ただ、1万歩を超え、約7キロを歩くコースとなります。
万葉公園を奥まで歩かず、来た道と同じコースで戻れば歩数は大きくセーブできると思います。
ご自身とワンコの脚力を考え柔軟に調整してみてください。