健康長寿医療センター研究所運動科学研究室長、青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」を参考に始めたこの企画。
「愛犬とのお散歩をとことん楽しみたい」
見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?
そして、ちょっぴり「健康につながった気?」になれば一石二鳥。
あくまで、私が独自に始めたゆるい企画です。(青柳先生は関係していません。詳しく学び実践したい方は先生の著書をお読みください。)
今回は、善行駅からスタートです。
引地川親水公園から大庭城址公園を巡るコースです。
コースは下記となります。
それでは、駅から散歩スタートです。
※ご紹介しているお店の定休日・営業時間などは事前にご確認ください!
小田急江ノ島線「善行駅」
改札を出て西口より出てください。
マクドナルドやコンビニ。
スーパーが西口周辺にあります。
本日の目標歩数は、スタート前からの290歩を足して「8,290歩」。
速歩は「2,085歩」となります。
それでは出発します。
引地川親水公園へ
駅前の通り(善行12号線)を歩きます。
「マッケンチーズカフェ」があります。
ハンバーガーなどテイクアウトできるようです。
下り坂になります。
突き当たりを左折します。
スーパー「FUJI善行店」の手前を右折します。
ローソンがあります。
緩やかな上り坂になります。
林道を下ります。
下り切った突き当たりが「引地川親水公園」となります。
引地川親水公園
親水護岸を歩きます。
湿生植物園。
天神橋を渡ります。
橋を渡って左手にある球児広場横を歩きます。
ドッグパークがあります。
ただいま閉鎖中のようで、2024年4月から再開されるとのことです。
詳しくはHPをご覧ください。
大庭城址公園
舟地蔵の交差点を渡ります。
渡った場所に藤沢市指定重要文化財「舟地蔵」という地蔵尊があります。
永正9年(1512)夏、北条早雲は大庭城を攻めようとしたが、周辺は沼地であったために難儀していたところ、近くに住む老婆から引地川の堤を切れば沼が干上がると聞き出した。そして、その秘密を守るために老婆を殺してしまった。後にその老婆を供養するために建立されたという
藤沢市観光HPより
小糸川沿いを歩きます。
低山のある方へ右折します。
まもなくして「大庭城址公園」に到着です。
大庭城は、12世紀関東平氏の雄、大庭氏の拠を15世紀になって太田道灌が本格的に築造し、その後小田原北条氏が改修したと伝えられています。
藤沢市HPより
太田道灌は関東管領上杉家に仕え江戸城を築造したことでも知られています。
周辺に、駒寄、裏門、二番構(にばんがまえ)などの地名が残っているところからも当時の雄大な城が偲ばれます。
それでは正面入口より進みましょう。
広場に向かって上り坂が続きます。
山頂には複数の広場があります。
大芝生広場。
ベンチやテーブルもあります。
折り返し地点での歩数を確認。
「5,794歩」。
良い感じです。
速歩は「1,847歩」。
いつになく順調です。
空堀。
南口出口に向かいます。
(グーグルマップ上では南口へのルート設定ができなかったので、正面入口に戻るようになっています。ご注意ください。)
ちょっとした山道を下ります。
あと少しで出口です。
出口です。
善行駅へ戻って行きます。
大庭神社
舟地蔵の交差点を渡り、小糸川沿いの土手を歩き引地川へと向かいます。
土手沿いを歩きます。
引地川を渡ります。
湿生植物園方面へと歩きます。
親水公園内へ入ります。
体力的、時間的に余裕がある人は森の中も歩いてみてください。
森沿いを歩くとまもなく鳥居が見えます。
大庭神社 一ノ鳥居の前に到着です。
鳥居をくぐり階段を上がりましょう。
神仏混淆の名残でしょうか、鐘と神社が揃っています。
お参りをして大庭神社をあとにします。
善行駅へ
東京ガス施設横を歩きます。
緩やかな下りが続きます。
下りが続きます。
行きに通ったFUJIスーパーの前を通過します。
坂を上りきれば駅となります。
駅に戻ってきました。
さて、最終歩数を確認。
目標は「8,290歩」。
結果は「10,594歩」。
オーバーしちゃいました。
速歩の目標は「2,085歩」。
結果は「2,595歩」。
このお散歩企画、初めて目標を超えました!
いかに緩くやっているかわかっちゃいますね。(苦笑)
まとめ
引地川親水公園には何度かお散歩に来たことがあるのですが、そこだけで十分満足し、大庭城址公園にまで足を運ぶことはありませんでした。
初めて行った感想として、程よいアップダウン、山頂には広場やベンチもありプチハイキングコースとして存分に楽しむことができます。
桜スポットでもあるので、その時期にお散歩するのもいいですね。