健康長寿医療センター研究所運動科学研究室長、青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」を参考に始めたこの企画。
「愛犬とのお散歩をとことん楽しみたい」
見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?
そして、ちょっぴり「健康につながった気?」になれば一石二鳥。
あくまで、私が独自に始めたゆるい企画です。(青柳先生は関係していません。詳しく学び実践したい方は先生の著書をお読みください。)
今回は、真鶴駅からスタートです。
漁港や神社、海岸沿いの遊歩道を通り景勝地真鶴岬(三ツ石)を目指すコースです。
このコースは8000歩を倍近く超えるコースとなりますのでご注意ください。
こちらが本日のコースです。
それでは、駅から散歩スタートです。
※ご紹介しているお店の定休日・営業時間などは事前にご確認ください!
JR東海道本線「真鶴駅」
改札口は一つです。
出て左側に公衆トイレがあります。(コンビニもあり。)
右側には観光案内所があります。
真鶴半島全体のマップがありますので、そちらをゲットすることをお勧めします。
こちらからダウンロードもできます。
スタート地点での歩数は「781歩」。
目標は「8781歩」ですが、今回は大幅にオーバーします。
速歩は「24歩」。
目標は「2024歩」となります。
それでは出発しましょう。
真鶴港へ(時々早歩き)
真鶴駅前交差点を横断し真鶴駅前通りを歩き港へ向かいます。
通りに入ってすぐに「真鶴ピザ食堂KENNY ケニー」があります。(テイクアウトOKです。)
少し歩いた右側に「二藤商店」があります。
創業60年を超える地元に愛される名店のようです。
手作り惣菜に、刺身、干物などを買うことができます。
岬にはベンチもありますので、こちらで調達して持っていくのもありです。
ローソンのある三叉路を左側に進行しおおみち通りへ。
少し進むとお弁当、お惣菜を販売している「真鶴シロコロのお店TAKE-O」があります。
こちらで買っていくのもいいですね。
さらにその右手には「御菓子司やない」があります。
地元で70年以上続く老舗。
和菓子はもちろん、大判焼きをテクアウトするものいいですね。
その先には昆虫食の自動販売機が!
お試し購入してみるのもいいかも。
真鶴港までは緩やかな下り坂が続きます。
港の手間には明治10年創業の「真鶴ひもの専門店魚伝」があります。
イカ爆弾、いいですねー。
そのままくだりきると真鶴港に到着です。
こちらでちょっと小休憩・・・。
周辺にはひものや鮮魚を中心としたお土産を販売している店舗があります。
次は貴船神社へ向かいます。
貴船神社へ(時々早歩き)
真鶴港を出発してしばらく歩くと「しとどの窟」があります。
しとどの窟は、真鶴町真鶴港の近く、及び湯河原町北西に連なる城山にそれぞれある、源頼朝ゆかりの史跡です。1180(治承4)年、石橋山合戦で平家に敗れた源頼朝が、これらの地にあった洞窟に身を隠し、箱根権現別当のもとに逃れた後、真鶴海岸から安房国へと脱出したと伝えられています。
箱根ジオパークHPより引用
向かいには「真鶴半島遊覧船」の乗船場があります。
現在コロナ休業しているようですが、以前は犬も一緒に乗れたようです。(しかも、バックに入れずにそのまま)
再開が楽しみです。
同じ敷地内に「漁協直売所」があります。
さらに隣には町営の魚市場食堂「魚座」があります。(トイレあり)
この席で愛犬と一緒に食事が取れるようです。(テイクアウトもあり。)
施設2階から真鶴港を見た景色。
魚座から数分で貴船神社に到着です。
源頼朝が敗走中に腰を掛けたと伝えられている「頼朝腰掛石」。
ゆっくり登りましょう。
桜も開花間近。
本殿。
参詣者の隆昌発展を願うべく篤志家より奉納された「厄除厄祓門」。
ゆっくりと階段をくだって岬に向かいましょう!
真鶴岬(神奈川県立真鶴半島自然公園)へ(時々早歩き)
少し海沿いの車道を歩くと遊歩道への案内が出てきますので、そちらを歩きましょう。
気持ちの良い散歩道です。
ベンチもあるので海を眺めならが小休憩もできます。
遊歩道の終点まで歩きましょう。
楽しそうな表情をしています。
のんびり歩いて20〜30分程度の遊歩道の終点、車道に上がったところに公衆トイレがあります。
ここから岬までは、カーブの続く長めの上りが続きます。
車道を歩きますので車にご注意ください。
「三ツ石」の案内板の通り進んでください。
山の神社前を通過します。
岬峠まであと少しです。
道中にある公衆トイレです。
「ケープ真鶴」方面に向かいます。
真鶴半島自然公園内にある「ケープ真鶴」に到着です。
真鶴半島自然公園・ケープ真鶴・真鶴岬・三ツ石
「ケープ真鶴」は1階がお土産屋さんとレストラン(ソフトクリームや軽食も販売しています。)、2階は遠藤貝類博物館となっています。(犬と一緒には入れません。)
外はバーベキューができるようです。
施設横の広場です。
テーブルと椅子がありましたので、そこでランチをとりました。
「二藤商店」さんで購入したマグロの竜田揚げとさばバーグも食べました。(美味!!)
真鶴岬から望む相模湾。(幕末、この場所に台場があったようです。)
次は三ツ石に向かいます。
三ツ石海岸までくだります。
途中に「カフェ 真鶴見晴らし台」があります。
テラス席は愛犬と一緒に入れます。
さらにくだって海岸へ出ると前方に三ツ石が見えます。
真鶴の景勝地「三ツ石」です。
歩数を確認。
「8943歩」
まだ半分ですが、すでに目標歩数を超えています・・・。
速歩は「748歩」。
まずますといったところでしょうか。
さあ、折り返しです。
潮騒・番場浦・森林浴遊歩道
これからしばらく遊歩道を歩きます。
上記グーグルーマップ「真鶴峠」から「お林展望公園駐車場」までは車道のルートとなっていますが、正確には下記案内図にある「潮騒・番場浦・森林浴」遊歩道を歩きますのでご注意ください。
来た道を少し戻ると「潮騒・番場浦」遊歩道への案内板がありますので、その通りに進みます。
ワクワクする道です。
少しアップダウンがあります。
先に見える砂浜あたりで海岸とはお別れです。
ここから登り、番場浦遊歩道を歩きます。
上りが続きます。
途中、駐車場に出ます。
再び山林を歩きます。(右手側の階段へ)
左の階段を上がりましょう。
分岐を間違ったとしても車道には出ますので、その場合は車道を歩き森林浴遊歩道の入り口(青○の場所)へ進んでください。
下記のような看板も定期的にありますので、常に現在地を確認するのも良いと思います。
車道を出て森林浴遊歩道へ。
少し歩いて右側に下記画像のような登り口があります。(森林浴遊歩道という案内標識もあります。)
しばらく山林を歩きます。(急なアップダウンはありません。)
下記のような案内標識が見えますので「美術館・真鶴駅」方面に進みましょう。
少し下ると再び車道に出ます。
「石の広場駐車場」前に出て遊歩道歩きは終了です。
荒井城址公園へ(時々早歩き)
荒井城址公園までは歩道・車道を歩きます。
左手に見える施設は「真鶴町立中川一政美術館」です。
すぐ先には「お林展望公園パークゴルフ場」があります。
そこには、西部警察で使われた消防自動車が展示されています。
車道も歩きますのでご注意ください。
道中、無人販売所もあります。
しばらく歩くと西欧料理店「海to里」があります。
左手に見えるテラス席では愛犬と一緒に入れるようです。
入店に際しての諸条件はこちらをご確認ください。
レストランを超えて少し歩くと左手に下記標識板があります。
案内通り「荒井城址公園」方面へ進みましょう。
荒井城址公園に到着です。
荒井城址公園・真鶴駅へ
公園内、ピクニック広場と自由広場に犬を連れて入ることはできませんのでご注意ください。
左側がピクニック広場です。
休憩スペースから自由広場を見た景色。
公園を出ると真鶴駅まではすぐです。
戻ってきました。
目標「8781歩」に対し「16749歩」。
ダブルスコアになっちゃいました。
速歩の目標「2024歩」に対し「863歩」。
早歩きをサボっちゃいました・・・。
まとめ
バラエティーに富んだ景観や地形を楽しめる、好きなコースの一つです。
ただ、タフな行程でもあるので、飼い主、愛犬とも体力的に厳しいと思われる場合は控えた方が良いかもしれません。
特に、気温が上がる日などはお気をつけください。