犬と一緒に過ごせる道の駅の屋外施設にスポットを当て、その魅力を詳しく紹介します。広々とした芝生や散歩道、日陰の休憩スポットなど、犬と飼い主の両方が快適に楽しめるポイントを独断と偏見で評価。散歩やお出かけの参考になる、犬目線で楽しむ道の駅ガイドです。
目次
道の駅『湘南ちがさき』基本情報

住所:神奈川県茅ヶ崎市柳島1546-1
営業時間:9:00〜18:00(施設によって異なります。)
駐車場:あり
犬連れ可否:リード必須で同伴可(屋内は不可)
ドッグラン:あり
リンク:HP・インスタ
犬目線体験レポート
散歩コースと広場
- ドッグランがあります。(無料・10kg未満の小型犬専用)

- ドッグランはそれほど大きくなく、小型犬でも走らせるというよりノーリードで休憩させることに適していると言えます。(水汲み場もあり)




- ドッグラン以外はほぼアスファルトスペースとなります。

見どころ
- 「CHIGASAKI」の文字モニュメント、横断幕の前が写真スポットです。



- 犬のフードおやつの販売コーナーがあります。



- 犬の洋服の販売コーナーもあります。


休憩スポット
- 歩道沿いにベンチがあります。


- 木製のベンチ、丸テーブル付きベンチが2セット、階段ベンチがあります。



- 2階屋根付きテラスに丸テーブル、椅子が6セットほどあります。

評価表
評価項目 | 内容 | 評価(★1〜5) | コメント |
---|---|---|---|
散歩のしやすさ | 芝生・歩道の広さ、舗装状況、段差の有無 | ★★☆☆☆ | 敷地内はほぼアスファルトで小スペース |
犬用設備の充実度 | 水飲み場、排泄用ゴミ箱、ドッグラン、日陰・ベンチ | ★★★★☆ | ドッグランはあるが小さく小型犬のみ・屋根付きベンチは充実 |
犬の安全性 | 交通量、柵やフェンスの有無、混雑度 | ★★☆☆☆ | 交通量の多い国道沿いのため注意が必要 |
フォトスポット | 記念撮影向きの景観や看板、写真映えする場所 | ★★★☆☆ | 文字モニュメント前などインパクトあり |
総合評価 | 犬と飼い主の満足度を総合 | ★★★☆☆ | 屋外より屋内施設が充実している印象 |
まとめ

湘南・茅ヶ崎土産が充実しています。私も茅ヶ崎に住んでいますが、特産品の数々を見て改めて地元の魅力を感じることができました。
屋外スペースは大きくなく、散歩できるスペースはそれほどありません。
したがって、飼い主は地域の名物料理、犬はおやつを購入し、テラス席でのんびり食べる過ごし方があっているかもしれません。
あわせて読みたい


愛犬と楽しく駅から散歩in茅ヶ崎駅南口④【サザン神社から道の駅「湘南ちがさき」を経由して柳島海岸へ】
青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」の著書を参考に始めたこの企画。見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?今回は「茅ヶ崎駅南口」。サザン神社から、湘南発の道の駅「湘南ちがさき」を経由して柳島海岸を巡るコースです。