犬と一緒に過ごせる道の駅の屋外施設にスポットを当て、その魅力を詳しく紹介します。広々とした芝生や散歩道、日陰の休憩スポットなど、犬と飼い主の両方が快適に楽しめるポイントを独断と偏見で評価。散歩やお出かけの参考になる、犬目線で楽しむ道の駅ガイドです。
目次
道の駅『富士吉田』基本情報

住所:山梨県富士吉田市新屋3-7-3
営業時間:9:00〜18:00(施設によって異なります。)
駐車場:あり
犬連れ可否:リード必須で同伴可(屋内は不可)
ドッグラン:あり
リンク:HP
犬目線体験レポート
道の駅全体図。

散歩コースと広場
- 「大寵の社」という愛犬と森林浴を楽しめるお散歩コースがあります。



- 道路を挟んだ先には「恩賜林散策自然遊歩道」があります。



- 隣接している富士山レーダードーム公園芝生スペース。






- 富士山レーダードーム公園内にはドッグランもあります。
- 利用は無料。事前登録なども必要ありません。(小型・中型に分かれています。)


- 富士山レーダードーム展望台にも犬と行けます。




見どころ
- 敷地内、ふじやまビールの隣に「モンベル富士吉田店」があります。
- 犬を抱き抱えるなどして入店することができます。



- 地元特産品「国産赤身馬刺し」などを購入できる自販機が設置されています。

- 「オートキャンプFUJICHU」も道の駅に隣接しています。(犬OK)


- 富士山レーダードーム公園と駐車場の間に水汲み場があります。


休憩スポット
- 敷地内、モンベル富士吉田店の隣に「ふじやまビール」というレストランがあります。
- テラス席が2ヶ所あり、犬と一緒に食事ができます。





楽天市場で地ビール、クラフトビール、ジビエ料理などを購入できます。
- 施設前に屋根付きのテーブルベンチが複数あります。


- 丸ベンチ。

- 自然遊歩道の右隣に「富士山ジビエセンター」があります。
- 鹿肉のバーガーやホットドッグのテイクアウトや、ソーセージなどの加工品を購入することができます。
- 犬用に鹿や猪などジビエジャーキーも販売されています。





評価表
評価項目 | 内容 | 評価(★1〜5) | コメント |
---|---|---|---|
散歩のしやすさ | 芝生・歩道の広さ、舗装状況、段差の有無 | ★★★★★ | 散歩コースが豊富 |
犬用設備の充実度 | 水飲み場、排泄用ゴミ箱、ドッグラン、日陰・ベンチ | ★★★★★ | ドッグランあり・天然水を汲める・ベンチも多い |
犬の安全性 | 交通量、柵やフェンスの有無、混雑度 | ★★★★★ | レーダードーム公園には柵もあり安心。 |
フォトスポット | 記念撮影向きの景観や看板、写真映えする場所 | ★★★★★ | 富士山が見える・展望台からの眺望が良い |
総合評価 | 犬と飼い主の満足度を総合 | ★★★★★ | 自然探索路が犬可なら・・・ |
まとめ

散歩をしたり、遊ばせたり、食事をとったりと犬と充実した時間を過ごすことができる総合力の高い道の駅です。
今、新たな施設も建設中のようなので完成が楽しみです。
あわせて読みたい


犬とお出かけ!犬目線で楽しむ道の駅ガイド|道の駅『なるさわ』in山梨県
犬と一緒に過ごせる道の駅の屋外施設にスポットを当て、その魅力を詳しく紹介します。今回は山梨県南都留郡鳴沢村にある道の駅『なるさわ』。総合評価は★★★☆☆です。