犬と一緒に過ごせる道の駅の屋外施設にスポットを当て、その魅力を詳しく紹介します。広々とした芝生や散歩道、日陰の休憩スポットなど、犬と飼い主の両方が快適に楽しめるポイントを独断と偏見で評価。散歩やお出かけの参考になる、犬目線で楽しむ道の駅ガイドです。
目次
道の駅『ふじおやま』基本情報

- 住所:静岡県駿東郡小山町用沢72番地の2
- 営業時間:8:30〜18:00(施設によって異なります。)
- 駐車場:あり(大型車も可)
- 犬連れ可否:リード必須で同伴可(屋内は不可)
- ドッグラン:なし
- リンク:HP・インスタグラム
犬目線体験レポート
散歩コースと広場
- 用沢公園が隣接しています。

- 小さめの公園ですが芝生が気持ちよさそうです。


見どころ
- 天気が良いと迫力ある富士山を間近に見ることができます。
- 道の駅のある小山町は「金太郎生誕の地」とのこと。

休憩スポット
- ベンチは広場に多数ありますが日陰はなさそうです。

- 用品公園内に水飲み場があります。

- 富士・丹沢・箱根、3つの山系に恵まれた小山町の豊かな水を無料で利用することができます。

評価表
評価項目 | 内容 | 評価(★1〜5) | コメント |
---|---|---|---|
散歩のしやすさ | 芝生・歩道の広さ、舗装状況、段差の有無 | ★★★☆☆ | 芝生広場はあるが少し小さめ |
犬用設備の充実度 | 水飲み場、排泄用ゴミ箱、ドッグラン、日陰・ベンチ | ★★★☆☆ | 水飲み場があり天然水は魅力だがベンチに日陰なし |
犬の安全性 | 交通量、柵やフェンスの有無、混雑度 | ★★★☆☆ | 公園横は国道なので注意が必要 |
フォトスポット | 記念撮影向きの景観や看板、写真映えする場所 | ★★★★☆ | 金太郎モニュメントや天気が良い日は富士山がきれい |
総合評価 | 犬と飼い主の満足度を総合 | ★★★☆☆ | 春や秋など過ごしやすい季節がおすすめ |
まとめ

富士山周辺に高速道路で向かう人にとってはあまり馴染みのない道の駅ですが、神奈川方面から国道246号線を通って訪れる際の玄関口として便利です。長時間の下道ドライブで疲れた飼い主と犬が、ひと休みするのに最適な場所だと言えるでしょう。
犬目線の感想としては、犬と散歩できる場所は用沢公園程度に限られるため、長居をするよりも、リフレッシュしたらすぐに出発するくらいがちょうど良いかもしれません。
屋内には特産物やお土産のほか、飲食コーナーも充実しているため、飼い主目線で考えると十分に楽しめる道の駅です。犬と一緒に軽く休憩しつつ、飼い主もグルメやショッピングを満喫できるスポットと言えるでしょう。
あわせて読みたい


犬とお出かけ!犬目線で楽しむ道の駅ガイド|道の駅『富士』in静岡県
犬と一緒に過ごせる道の駅の屋外施設にスポットを当て、その魅力を詳しく紹介します。今回は静岡県富士市にある道の駅『富士』。総合評価は★★☆☆☆です。