上野 洋一郎– Author –
お困りの方!お問い合わせください!!
立命館大学在学中にブリーダーと飼い主を結ぶサイト『メインキャスト』を立ち上げ/犬の行動学を日本に広めた第一人者である渡辺格氏と出会い、子犬の社会化教育の重要性を認識、パピーパーティーをいち早く実施/「犬との遊び方がわからない」という声に応え『ドッグイベントクラブ』を立ち上げ数々のドッグイベントを考案・開催/「飼い主が変われば犬も変わる」をコンセプトにしつけ方指導を行う/楽しくドッグライフを過ごしてもらうための情報を発信/犬2頭・子供5人・カメ1匹・ハムスター2匹・メダカ多数と湘南暮らし/執筆・講演・研修・子犬の選び方、飼い方指導。しつけ方指導・ドッグイベントの企画・運営など承ります。お気軽にお問合せください/仕事外では、小学校PTA元会長、学童野球チーム元監督、高等学校PTA副会長、学童野球チーム代表、少年野球チーム代表を務めています。
-
愛犬と楽しく駅から散歩in茅ヶ崎駅北口⑤【大岡越前守忠相一族ゆかりの地や神明大神・本村八王子神社を通りMOKICHI FOODSGARDENへ】
青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」の著書を参考に始めたこの企画。見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?今回は「茅ヶ崎駅北口」。大岡越前守忠相一族ゆかりの地や神明大神・本村八王子神社を通りMOKICHI FOODSGARDENへ向かうコースです。 -
【1日7,000歩の奇跡】科学が証明した「ほどほどウォーキング」の健康効果とは?──愛犬との散歩が最適な理由
犬との散歩で自然に健康に!最新研究が示す「7,000歩ウォーキング」の効果と、愛犬との日課がもたらすメリットとは? -
愛犬と楽しく駅から散歩in茅ヶ崎駅南口④【サザン神社から道の駅「湘南ちがさき」を経由して柳島海岸へ】
青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」の著書を参考に始めたこの企画。見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?今回は「茅ヶ崎駅南口」。サザン神社から、湘南発の道の駅「湘南ちがさき」を経由して柳島海岸を巡るコースです。 -
愛犬と楽しく駅から散歩in大船駅【大船観音寺から諏訪神社・玉縄城へ】
青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」の著書を参考に始めたこの企画。見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?今回は「大船駅」。大船観音寺から諏訪神社、玉縄城を巡るコースです。 -
愛犬と楽しく駅から散歩in稲村ヶ崎駅【鎌倉山神社から珊瑚礁本店、七里ヶ浜から稲村ヶ崎へ】
青柳幸利先生が提唱する「1日8000歩、そのうち早歩き20分」の著書を参考に始めたこの企画。見知らぬ駅に降り立って、愛犬と一緒に新しい発見や経験をしてみませんか?今回は「稲村ヶ崎駅」。鎌倉山神社から珊瑚礁本店、七里ヶ浜から稲村ヶ崎を巡るコースです。 -
兄弟げんか、どう向き合う?多子世帯の家庭だからこそ伝えたい“親の姿勢”と“空気づくり”
家族での楽しい時間に突然始まる兄弟げんか。しょうもないケンカだからこそ親が向き合うべき理由、そして多子世帯の家庭で大切にしている“空気づくり”を、経験を交えてご紹介します。 -
PTA未入会・退会の前に知っておくべきこと一覧【小学校元PTA会長の本音】
PTAは本当に不要?小学校元会長がリアルな経験をもとに、未入会・退会前に知ってほしい考え方や現場の実態、保護者としての関わり方までを丁寧に解説します。 -
【最新版】多子世帯大学無償化のカギは“予約採用”!今すぐ手続きを
2025年度から多子世帯も大学無償化の対象に!でも安心するのはまだ早い?予約採用をしていないと入学金・授業料の立て替えが必要になることも。我が家の実体験をもとに、早めの手続きの重要性と方法を解説します。 -
犬との暮らしに完璧はいらない。命を守るしつけだけ、本気でやろう。
完璧なしつけを目指して苦しくなっていませんか? ドッグトレーナーとしての経験から、命を守るしつけだけに集中し、愛犬の個性と折り合いをつけながら、豊かに暮らす方法をお伝えします。 「うちの子と、ただ幸せに生きる」――そのための視点を、今こそ。 -
「愛犬とのお散歩をとことんクリエイトする」—“いつもの道”を変える小さな冒険のススメ
毎日同じ道の散歩、退屈になっていませんか?少しの工夫で、愛犬とのお散歩が“心が弾む冒険”に変わります。